太陽福祉会は岐阜県揖斐郡大野町で放課後等デイサービス・就労支援B型を行っております。

就労継続支援B型
さんふぁーむ

放課後等デイサービス
ワークトレーニング太陽

TEL.0585-52-9310

お問い合わせはこちら

マジックハンド作り

 

日も長くなり、暖かい日もあるかと思ったら、大雪警報発令であたふたでした

気温の変化と共に体調も崩しやすくなるので、みなさん気をつけて下さいね

 

 

今日は土曜日に行った制作活動についてお伝えします。

今回は、紙コップ2個とストローを使ったおもちゃ、マジックハンドを作りました。

 

 

重なった紙コップの内側になる方に切り込みを入れます

色付きコップにしたので分かり易いかな?

底まで切るのが結構難しいみたいですが、みんな集中して取り組んでいます

DSC06477 DSC06478 DSC06510

 

 

切ったら開いて、折っていきます。

先端を十字に切ったストローをつけたら、紙くずを、がしゃがしゃ取れる 手 が出来ました

DSC06482 DSC06483 DSC06484

 

DSC06486 DSC06487

 

 

次に被せる方のコップに絵を描いていきます。こちらの紙コップは上部に穴が開いているので、描けたら先程のストローを通して完成です出来上がりはどうかな?

DSC06518 DSC06519

 

 

Iさん、狙いを定めて がしゃ 紙くずをキャッチ出来ました

DSC06521 DSC06522

 

 

 

MさんとHさんは、何個つかめるのか競争して遊びましたよ

Rさんは、こんなに取れたー!とニッコニコ

DSC06499 DSC06529

 

 

作って 遊んで 楽しい制作活動でした。

後日、家でも遊びましたと保護者の方にも言ってもらえて、嬉しい限りです

 

 

 

 

2021年2月20日

王様じゃんけん

 

こんにちは!

今日は集団あそびの様子をお伝えします

 

この日は王様じゃんけんをしました

「あっ!やったことあるよ!」「何それ?初めてやでわからへん

王様じゃんけんを知っている子、知らない子とそれぞれです

 

まず初めに遊び方の説明です

ルールを知っているKさんに協力してもらいました

王様を1人決め、そのほかの人は家来として王様と向き合うように一列に並びます。

順番に王様とじゃんけんをし、家来が勝てば王様交代!負けたら列に並びなおして再チャレンジです!

さぁ、王様になれるのは誰だっ

DSC06287

 

 

 

2グループに分かれて早速遊んでみましょう

「王様じゃんけん、じゃーんけーんぽーん

DSC06290 DSC06291

 

 

「やったぁー王様だーー

王様は王冠を被ります

特に小学生の子はこの王冠が嬉しいようです

DSC06316

 

 

さぁ、どんどんいきますよーー

次々と王様が変わっていきます

DSC06299 DSC06293

DSC06295 DSC06301

DSC06312 DSC06308

 

 

職員も子どもと一緒に楽しみました(笑)

DSC06294 DSC06303

DSC06304

 

 

王様じゃんけん、大盛り上がり

楽しい時間となりました(*´▽`*)

DSC06322 DSC06323

2021年2月9日

節分の豆まき

 

こんにちは

今年は2月2日が節分でしたね!

 

太陽では季節行事として毎年節分の豆まきを行っています

 

まずは紙芝居‟おにとおひゃくしょうさん”の読み聞かせです。

みんな静かに聞き入っています

DSC06401 DSC06365

DSC06402 DSC06367

 

 

 

節分の由来についても伝えました

本来鬼とは病気やけがなど悪いものを指しているのですが、自分の心の中にもいるようです……!

いやいや鬼、怒りんぼう鬼、泣き虫鬼などなど、、、みんなの心の中にはどんな鬼がいるかな?

豆まきをして心の中の鬼も追い出しましょう

DSC06404

 

 

手作りの豆を1人ずつ配り、一列に並んで鬼の的を倒します!

「鬼は外ー!福は内ー!」かけ声とともに豆を投げます

DSC06370 DSC06372

DSC06385 DSC06379

 

 

まだまだ残っていますよー

頑張ってーー

DSC06387 DSC06377

DSC06381 DSC06396

 

 

こちらのグループも白熱しています

DSC06409 DSC06419

 

 

全ての鬼を倒せましたね

DSC06397

 

 

やったぁー大喜びの子ども達です

DSC06398 DSC06399

 

 

今年も一年、元気に過ごせますように…(*´ω`*)

 

 

2021年2月4日

節分制作

 

 

こんにちは。 もうすぐ節分ですね

今日は、今週の月曜日に行った節分制作の様子をお伝えします。

 

何がいいかなー?そうだ!鬼のお面にしよう

うーん やっぱり違う物に…なんて考えながら、毎回試行錯誤の連続です

そして今回は 鬼の帽子(被り物)にしました

 

職員が見本を被ってみました。

DSC06140

 

 

 

作り方はこちらです。目 眉毛 角を切って作っていきますよ

集中している様子が伝わってきますね

DSC06138 DSC06158 DSC06159 DSC06141

 

 

切り終わったら帽子に貼り付け、次の工程へ進みます

板に毛糸をぐるぐると巻きつけます。

 

Sさん Aさん、始めは毛糸の端を持たなかったので、スルスルと毛糸が空回り。

左手で毛糸を抑え、右手で巻いていこうね と一緒に行うと出来るように

 

巻けたら板から外し、やんわりとほぐします。

5個作ったら、こちらも貼っていきますよ

DSC06147 DSC06149

 

 

Yさん、巻けたよーと見せてくれました

DSC06164

 

 

 

完成作品です

パーツの貼り方、毛糸のほぐし方で、いろんな鬼になりました

みんな よく似合っていますね~ お家で被って楽しんでね

DSC06165 DSC06152 DSC06171 DSC06169 DSC06150 DSC06151 DSC06172

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年1月29日

カレンダー制作

 

今月のカレンダー制作の様子をお伝えしたいと思います(^O^)/

 

2月のカレンダーはこちら!

とーってもかわいい雪うさぎ

早く作りたくなりますね

DSC06064

 

 

雪の結晶から作ります。

小さく折った折り紙の色がついている部分を切っていきます

切り込みを入れる部分が細かいうえに、折り紙も折ってあるので固くて悪戦苦闘

必要な時は職員もサポートしつつ、、、みんな真剣です一生懸命頑張りました

DSC06072 DSC06074

DSC06085 IMG_7454

 

 

そーっと広げてみると、、、

無事、雪の結晶が出来ていました

Rさん、嬉しそうですね

DSC06079

 

 

 

南天の葉や雪うさぎも線に沿って切っていきます

DSC06090 DSC06106

 

 

どこに貼ろうかなー? こうすると可愛いかも

レイアウトを考えるのも楽しいですね

IMG_7461 DSC06116

DSC06095 DSC06099

DSC06094 DSC06115

 

 

絵の具をつけた綿棒でトントンと雪をちらして完成です(≧▽≦)

DSC06121 DSC06123

 

 

日付の書き込みもばっちり枠内に丁寧に書き込めています

DSC06124 DSC06091

 

 

どれも可愛いカレンダーですね

お家の方からも大好評!頑張って作ったので褒めてもらえて嬉しそうな子ども達でした

DSC06087 DSC06101

DSC06128 DSC06135

DSC06125 DSC06129

 

 

2021年1月28日

Copyright© 2015 一般社団法人 太陽福祉会. All Rights Reserved.