太陽福祉会は岐阜県揖斐郡大野町で放課後等デイサービス・就労支援B型を行っております。

就労継続支援B型
さんふぁーむ

放課後等デイサービス
ワークトレーニング太陽

TEL.0585-52-9310

お問い合わせはこちら

カレンダー作り

 

先日行ったカレンダー作りの様子をお伝えします!

 

来月はもう2020年。干支はねずみですね

1月はだるまがメインのカレンダーになっています

DSC08225

 

 

日付の記入は丁寧に、色分けも正確に行えています

DSC08228 DSC08230

DSC08246 DSC08248

 

 

材料や必要な道具は自分で準備をしました

DSC08223 DSC08345

 

 

ちぎり絵でだるまを作ります

折り紙を細かくちぎることができていますね

DSC08242 DSC08258

DSC08392 DSC08365

 

DSC08359 DSC08238

 

ネズミだるまは線に沿って丁寧に切り、耳や顔などそれぞれパーツを貼っていきます。

DSC08349 DSC08350

 

DSC08380 DSC08385

 

絵馬には願い事を……

「元気に過ごせますように」「家族と仲良く過ごせますように」

などそれぞれ自分なりに考えて書いていました

DSC08364 DSC08369

 

1月のカレンダーも素敵な仕上がりに

今年も残りわずかですが一日一日を大切に過ごしていきたいですね(*´ω`*)

DSC08372 DSC08390

DSC08391 DSC08367

 

2019年12月17日

抹茶コルネ

 

こんにちは!

今月のパン作りの様子をお伝えします

 

今回は‶抹茶コルネ”を作りました!

コルネ自体は何度か作ったことがありますが覚えているかな、、、?

DSC08339

 

 

まずは説明を聞きます

生地を長ーく伸ばしてコルネ型に巻き付けたらできあがり!

DSC08260 DSC08267

 

 

 

まずはめん棒で生地を伸ばします。

DSC08273 DSC08269

 

 

下からクルクルと巻いてあとはひたすら伸ばします

DSC08277 DSC08340

DSC08282 DSC08283

 

 

「これくらいかな?」

生地の長さを確認します

DSC08279 DSC08291

 

 

コルネ型の先端がとがっている方から生地を巻き付けていきます

みんな上手に巻けていますね

DSC08285 DSC08287

DSC08322 DSC08318

 

 

 

焼きあがったコルネは冷ましてから抹茶クリームを詰めました

DSC08324

 

 

 

「抹茶大好き~

と嬉しそうにする子ども達

DSC08325 DSC08327

DSC08326 DSC08333

 

中にはちょっぴり苦手な子もいましたが、おいしかった!とペロリと完食でした

DSC08335 DSC08334

 

 

2019年12月17日

アイロンビーズでリース作り

  12月といえば、子どもたちが大好きなクリスマス

太陽の玄関にも、クリスマスツリーが飾られています

DSC08395

 

今日は、先日行ったアイロンビーズ制作の様子をお伝えしたいと思います。

本日の活動は、”アイロンビーズでクリスマスリースを作ろう”です

 

DSC08044 DSC08050

 

アイロンビーズ用のピンセットも準備してあります。使わなくてもOK。それぞれやりやすい方法で

進めていきます

台紙の色通りにアイロンビーズを置いていく根気のいる作業です

DSC08063 DSC08062

 

みんなとても集中しています…

指でつまむ方法は、突起にはめる時やや難しいですが、上手くはめれています

DSC08048 DSC08057

 

ピンセットはビーズがつまみにくい一面もありますが、突起に、はめやすい利点があります

上手に使いこなしていますよ

DSC08054 DSC08056

 

DSC08055 DSC08058

 

DSC08060

 

アイロンを程よくかけ、ビーズ同士をくっつけます

やけどに注意します

DSC08049 DSC08064

 

DSC08065 DSC08067

 アイロンビーズの細かな作業は、指先の巧緻性の発達に効果があります。また集中力を高め、

出来上がりの達成感や満足感も得られます。

とても素敵な作品に仕上がりました(^▽^)/

DSC08393

 

 

 

 

 

2019年12月13日

中華まんづくり

 

こんにちは!

いよいよ今年も残り1か月を切りました

寒さに負けず元気よく過ごしていきたいと思います

 

今日は中華まんづくりの様子をお伝えします

 

今回は生地もタネも手作りです

生地づくり班、タネづくり班に分かれて行いました

DSC07832

 

 

 

生地づくり班です!

小麦粉や砂糖、牛乳など材料を全て量り入れます約3分間こねます

DSC07837 DSC07846

DSC07852 DSC07858

 

グッグッと力いっぱいこねていきますよ

DSC07863

 

こねた生地は15分程寝かせます

 

 

タネづくり班は高等部のKさんとAさんにネギと玉ねぎのいみじん切りをお願いしました!

DSC07834 DSC07844

 

生姜やしょうゆ、オイスターソースなどの調味料で味付けをし、粘り気が出るまでこねますよ

DSC07851 DSC07855

 

DSC07856 DSC07857

 

 

出来上がったタネを生地で包んでいきます

パンの生地よりちぎれやすいですが、みんな慣れているのであっという間に完成です

DSC07872 DSC07875

DSC07912 DSC07877

 

これをホットプレートで蒸し焼きにしてできあがり(^O^)/

 

生地はふわふわ、中身はジューシー

手作り肉まん、大好評でした

DSC07881 DSC07913

DSC07883 DSC07889

 

2019年12月10日

Copyright© 2015 一般社団法人 太陽福祉会. All Rights Reserved.