太陽福祉会は岐阜県揖斐郡大野町で放課後等デイサービス・就労支援B型を行っております。

就労継続支援B型
さんふぁーむ

放課後等デイサービス
ワークトレーニング太陽

TEL.0585-52-9310

お問い合わせはこちら

春の花植え

3月に入り、少しずつ暖かさを感じる日が増えてきましたね

春を迎えるに相応しい『花植え』活動の様子について、お伝えします

DSC06985

今回の花は、アリッサム紫(手前)、アリッサム白(右上)、わすれな草(左上)です

 

役割分担をし、前半グループには、①土入れと②苗植えへ取り組んでもらいました。

DSC06986 DSC07025

DSC07009 DSC06993

DSC07023 DSC07024

DSC06998 DSC07010

1人1個ずつ、プランターの土作りをしました

 

苗植えも、手順を確認しながら丁寧に取り組んでくれましたよ

DSC06983

DSC07029 DSC07033

DSC07032 DSC07034

DSC07002 DSC07014

 

後半グループは、①苗植えと②水やりを担当してもらいました。

DSC07041 DSC07045

DSC070401 DSC07044

前半の子から引き継いだプランターへ、苗植え

 

植え終えたら、た~っぷり水やり

DSC07050 DSC07052

DSC07054 DSC07056

DSC07058 DSC07059

うん、良い感じ

 

草花の彩りが、春を感じさせてくれます

 

 

 

 

2019年3月27日

3月のリトミック♪

こんにちは(^▽^)/

今日から春休みになった学校もあり、太陽は朝から夕方まで子供たちの声が響いています

 

さて、今日は、先日行った音楽療法士 坪内先生による、3月のリトミックの様子をお伝えしたいと

思います。

 

下記がプログラムとなっています。

今月の歌は『はるがきた』です

DSC07621

 

タンバリンを友達に叩いてもらい、まずは、子供たち同士のコミュニケーションを高めていきます

タンバリンが自分のところに来てくれると、みんなにっこり(⌒∇⌒)

DSC07624 DSC07625

 

次に、みんなで作詞して作りました『みんなのたいよう』を歌い、ミュージックベルにて、演奏します

DSC07631 DSC07633

 

DSC07638

 

「差し棒係がやりたい人ー」「はーい!」 Aさん積極的な参加がいいですね

DSC07634 DSC07637

 

今月の歌は、『はるがきた』ですこの歌はみんなが歌えますね♪

DSC07642 DSC07643

 

続いて、『はるがきた』の歌詞の中の『た』の時に、指示棒が向いた方向に顔を向けるという、やや難易度の

高いゲームです。 早速やってみよう

DSC07648 DSC073

 

音楽療法士の先生が差す方向へ、必死に顔をむけています

DSC07747 DSC07748

 

指示棒係もやってみたい!ということで、順番にやってみますよ

DSC07653 DSC07659

 

指示すると、みんなが一斉に顔を向けるのが、なかなか面白いようです

DSC07749 DSC07658

 

続いて、好きな楽器をもって、『はるがきた』の歌に合わせて、リズム打ちに挑戦します!

DSC07669 DSC07670

 

DSC07672 DSC07673

 

DSC07676 DSC07677

 

DSC07678

 

次は、”動”の活動です。音楽の調子に合わせて、行進したり小走りしたり…♬

DSC07681

 

突然、かみなり音が

DSC07683

 

DSC07750

 

次は、人気コーナー! イラストクイズ!

DSC07692 DSC07695

 

イラストカードの中から、好きなカードを選んで、音(おん)は発声せずに手拍子にてリズム打ちをします!

みんなの表情にご注目なかなかいい表情ですよー!!

DSC07713 DSC07696

 

DSC07716 DSC07697

 

DSC07707 DSC07701

 

盛り上がりました

DSC07751 DSC07699

 

最後は、『じゃんけん列車』ペアを見つけて、じゃんけんです。

DSC07723 DSC07726

 

こちらは、小学生ペア気合十分

DSC07724 DSC07725

 

DSC07728 DSC07729

 

DSC07732

 

楽しい時間はあっという間ですね

3年半余り続いたリトミック、今日で最後となりました。

DSC07735 DSC07737

月一回のリトミックは、しっかりとしたねらいと様々な工夫のプログラムを考えいただき、

その日の子供たちの様子に合わせて、臨機応変に行っていただきました。

子供たちも本当に楽しんで、参加していました

先生のお仕事のご都合ということで、残念ながら今日でお別れとなりました。

 

坪内先生、本当に愛情いっぱい笑顔いっぱいのリトミックありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

2019年3月25日

まるごと苺パン

 

こんにちは!

今月第一回目のパン作りの様子をお伝えします(^^♪

 

今回は‟まるごと苺パン”

今が旬のいちごをまるまる一個入れちゃいます

 

成形はいちごを包んで十字に切り込みを入れ、グラニュー糖をかけて完成!

シンプルな作り方です!

今回はめん棒を使わず、指先で生地をのばしてもらいます

ポイントは生地の周りを押さえるようにして伸ばすこと

DSC07170 DSC07173

 

説明を聞いたら早速始めます

指先を上手に使えていますね生地を少しずつ動かしながら伸ばしていきます。

DSC07168 DSC07182

DSC07188 DSC07190

 

いちごは先端を下にして包みます。

DSC07194 DSC07195

DSC07207 DSC07204

 

はさみで十字に切り込みを入れ、グラニュー糖をたっぷりかけました!

DSC07208 DSC07200

DSC07209 DSC07216

 

 

 

 

 

オーブンで焼くこと13分、、、、

焼きあがったパンに最後の仕上げで練乳をかけました

見た目がとっても可愛いパンですね

DSC07228

 

一口食べるといちごの果汁があふれ出します

とってもジューシー!おいしいとニコニコな子ども達でした(*´▽`*)

DSC07234 DSC07235

DSC07238 DSC07242

 

次回もお楽しみに

 

 

2019年3月22日

壁面制作

 

 

今日はとてもいい天気ですね(風は強いですが…

春だなぁと感じます(*´ω`*)

 

先日行った壁面制作の様子をお伝えします

 

今回の壁面は をテーマにたんぽぽと蝶々を作りました

 

まずは高等部の子にたんぽぽを作ってもらいます!

お花紙を蛇腹折りし、すべての折りすじに1㎝ほどの切り込みを入れます。

あとは1枚ずつめくって完成です!!

DSC06764 DSC06733

 

切り込みを入れる際は、はさみの先で切ります切りすぎ注意ですね

よく確認しておきますよ

DSC06731 DSC06732

 

蛇腹折りは幅を揃えることを意識して行っています

DSC06734 DSC06735

DSC06736 DSC06741

 

切り込みを入れたことによってさらに破れやすくなっているので慎重に……

みんな集中して作っています

DSC06750 DSC06752

DSC06742 DSC06753

 

 

葉っぱを切って早速壁に飾ってもらいました上手に出来ましたね(*´ω`*)

DSC06751 DSC06760

DSC06763 DSC06754

 

 

続いて小学部・中学部の子に蝶々を作ってもらいます!

DSC06766

 

トイレットペーパーの芯に折り紙を巻いて貼り付けます。

蝶々の羽にはクレヨンや色鉛筆で模様を描きます

好きな物の絵を描く子、いろんな色を塗る子、色を混ぜて塗る子、、、

表現はさまざま(^O^)

DSC06769 DSC06767

DSC06777 DSC06779

 

 

それぞれパーツを貼り合わせて完成です!

とーーっても可愛い蝶々になりました

DSC06778 DSC06785

DSC06776 DSC06782

 

 

春の訪れを感じる壁面になりました

DSC07061

 

 

2019年3月7日

ひな祭りパーティー♪

 

こんにちは!

先週、ひな祭りパーティーをしました(´艸`*)

 

プログラムは以下の通り♪

まずは紙芝居の読み聞かせです

DSC06788 DSC06790

 

 

ケガをしたおじいさんを助けたばばさまは、お礼にもらったお雛様を毎年春になると

大切にかざっていたのですが、ある年、風邪で寝込んでしまい……!?

みんな物語にくぎ付けです

DSC06789

 

続いて紙コップリレーです!

太陽の活動室にもお雛様とお内裏様が

あれ、、、?何か足りないような、、、

「お内裏様、帽子かぶってないよ!」「お雛様も冠がない!」

「二人ともなんにも持ってないねΣ(・ω・ノ)ノ!」

すぐに違いに気づいた子ども達

DSC06787

 

みんなでお内裏様とお雛様に届けてあげましょう

一列に並び、紙コップで冠や笏を運んでいきます

落とさないように隣の人のコップに慎重に移します。

DSC06792 DSC06835

DSC06795 DSC06797

 

 

最後まで運べたらそれぞれのパーツを貼り付けてもらいました

DSC06801 DSC06803

 

上手に運べましたね

DSC06834

 

 

最後はみんなが楽しみにしていたひなかざりスイーツ作り

DSC06810

 

チョコバームクーヘンとマシュマロでお雛様を作りましたよ

チョコペンで顔を描き、アラザンをトッピングして飾りつけ

DSC06814 DSC06819

DSC06817 DSC06823

 

それぞれ可愛く出来ました

どこから食べようか迷っちゃいますね

DSC06828 DSC06827

 

可愛くておいしいスイーツに満足な子ども達でした(^^♪

DSC06833

 

2019年3月4日

Copyright© 2015 一般社団法人 太陽福祉会. All Rights Reserved.