太陽福祉会は岐阜県揖斐郡大野町で放課後等デイサービス・就労支援B型を行っております。

就労継続支援B型
さんふぁーむ

放課後等デイサービス
ワークトレーニング太陽

TEL.0585-52-9310

お問い合わせはこちら

1月のリトミック♪

 

こんにちは!今日は風が冷たい一日でしたね

1月のリトミックの様子をお伝えします(^^)/

 

今月のプログラムは以下の通りです

DSC05110

 

♪せんせいとおともだち タンバリンを持って一人一人にご挨拶

DSC05116 DSC05117

 

 

♪みんなの太陽 みんなで考え作詞した曲です元気いっぱい歌えていました

DSC05120 DSC05121

 

もうすぐ節分ということで、今月の季節の歌は

♪まめまき ♪おにのパンツ ♪ゆき の3曲です。

リズムに合わせて楽器演奏をしました

ウッドブロックやマラカス、カスタネットにトライアングルなどなど、、、

様々な音色が響き渡ります

DSC05122 DSC05132

DSC05127 DSC05133

 

続いてリズムクイズでは、5枚のカードの中から1枚選んで料理名を手拍子で出題します

声に出してはいけませんできるかな?

DSC05151 DSC05152

DSC05155 DSC05161

 

「わかった!!ラーメン!!?」「ブッブ―ーー!はずれー」「あぁ~~~

「オムレツかなぁ?」「あたり

手拍子の数、打ち方でどの料理か当てていきます

特にクイズ大好きな小学生の子たちは正解した時に大喜びです( *´艸`)

イントロクイズも盛り上がりましたよ

DSC05159 DSC05158

 

最後はじゃんけん列車

DSC05140 DSC05164

 

見事勝ち抜いたHさん。嬉しそうです

DSC05166 DSC05167

 

楽しい時間はあっという間です

♪さようなら の歌で坪内先生とお別れです

DSC05169 DSC05168

 

坪内先生、ありがとうございました

次回も楽しみにしています

 

 

2019年1月24日

土曜日の昼食作り(ニラチーズチヂミ作り)

こんにちは(^▽^)/

本日は、ポカポカ陽気が良く暖かい日ですね

 

土曜日の昼食作りの今回のメニューは、韓国料理の定番!

『チヂミ』作りにチャレンジしました

Aさんはいつも時間にピッタリ!みんなに声をかけてくれます

 

 

DSC05038 DSC05039

 

「これはなんでしょう!」「ねぎ?」「おしい!」「似ていますが、ニラですよ」など食材の名前も覚えます

DSC05040

 

今日は自分のチヂミは自分で作ろう!という”ねらい”をたてました(^▽^)/

中・高等部は、はすべて自分で!小学部の子は出来る事は自分で行い、職員が補助しながら

進めていきました

DSC05045 DSC05066

 

「生卵…ゆで卵なら割ったことがあるけど…」自信がない様子。

しかし、職員が見本を見せると、すぐにコツをつかんで出来ました

DSC05052 DSC05060

 

あおりいかの下足には、軟骨がついていました触感を確かめてみます。Aさん触り「固い」

触ってなんでも確かめてみよう

DSC05063 DSC05064

 

DSC05044 DSC05048

 

ニラ・玉ねぎ・あおりいか・ここにチーズがたっぷり入ります

DSC05076

 

生地作りです

DSC05078 DSC05082

 

DSC05087 DSC05089

 

Rさんは、半分に生地を切って、ひっくり返しやすくしていましたよ

DSC05110 DSC05096

 

チヂミとギョーザスープ 野菜たっぷり栄養満点ランチ出来上がり

DSC05100 DSC05101

 

DSC05103 DSC05105

 

DSC05106

 

「う~ん!自分で作ったから美味しいこれは止められないな~」とSさん

箸が止まらない美味しさだったようです

今回は分担制ではなく、全部の工程を一人一人やってもらいました。

子供たちにとって料理を作ることは、楽しい作業!みんないきいきしています

作ってみて、初めてわかることもたくさんあり、より美味しく感じるのかもしれないですね

 

 

 

 

 

2019年1月19日

肉団子の甘酢あんづくり

 

こんにちは!

先週の土曜日は昼食作りをしました(^^)/

 

昼食のメニューはご飯、野菜と肉団子の甘酢あん、大根のお味噌汁です

 

メインは野菜と肉団子の甘酢あん

役割分担をして野菜を切ってもらいます。

DSC04941

 

玉ねぎはざく切り、人参・ピーマン・パプリカは乱切りです!

4種類の野菜がたくさんありましたが、それぞれ自分の役割を一生懸命こなします

初めて乱切りをする子もいたようですがすぐに要領を掴み、上手に切れていました

DSC04942 DSC04907

DSC04904 DSC04911

DSC04913 DSC04912

DSC04916 DSC04930

 

 

続いて肉団子を作っていきます!

みじん切りした長ネギ、ひき肉、卵、片栗粉、酒、塩コショウと下味をつけて力いっぱいこねます

DSC04917 DSC04918

DSC04919 DSC04920

 

肉団子を丸めていきます。

ラップにくるんで上手に丸めることが出来ていましたよ

DSC04929 DSC04926

DSC04923 DSC04927

 

 

肉団子をしっかりと焼いていきます(`・ω・´)

野菜も加えて火が通ったらあらかじめ合わせておいた

甘酢あんの調味料を絡めてとろみをつけて出来上がり

DSC04931

 

 

大根のお味噌汁はYさんがたくさんお手伝いしてくれましたよ

IMG_20190112_102725

 

 

待ちに待ったお昼ご飯♪

おいしくってみんな思わずにっこり

中にはピーマンもパプリカも苦手ーーという子もいましたが頑張って食べました

すてきな姿ですね(*´ω`*)

DSC04937 DSC04935

DSC04933 DSC04936

 

 

次回の昼食作りもお楽しみに

 

2019年1月18日

公民館(凧を作って遊ぼう!)

こんにちは(*^▽^*)

今回の公民館遊びは『凧(たこ)』を作って遊びました

DSC_0886

 

DSC_0887 DSC_0888

まずはラジオ体操で身体を温めてから

 

制作へいきます

コピー用紙で作るお手軽タイプの凧です

DSC_0892 DSC_0896

DSC_0900 DSC_0903

 

組み立てができたら、お絵描き

イラスト、模様、文字…、個性が光りますね

DSC_0908

 

DSC_0909 DSC_09141

DSC_0915 DSC_0918 

 

室内は無風

なので思いっ切り走り回る形で、凧上げを楽しみました

DSC_09061 DSC_09111

DSC_0912 DSC_0917

バサバサバサッと凧がはためく、賑やかな凧上げになりましたよ

 

運動後はストレッチで身体ほぐし

DSC_0920 DSC_0921

広い空間で遊んでスッキリ

次回もお楽しみに

 

 

 

 

2019年1月17日

折り紙制作

本日は、先週行いました折り紙制作の様子をお伝えいたします

 

今回は折り紙で『やっこだこ』を制作します。

DSC04862 DSC04866

 

やっこだこ…最近はこのタイプの凧はあまり見かけなくなりましたね

日本伝統の凧であることを伝え、制作開始

DSC04861 DSC04863

 

今回は一斉指導にて進めていきます

『わからない場合は、自分から職員呼び、困っていることを伝える』←これも大事なことですね

DSC04873 DSC04865

 

端と端を丁寧に合わせて…しっかり指アイロン

DSC04868 DSC04869

 

DSC04875 DSC04874

 

指先を細かく動かして、折っていきます

折り紙制作は、楽しく巧緻性を鍛えてくれる活動ですね(^▽^)/

DSC04880 DSC04881

 

制作中はとても集中しており、静か…

折り紙制作が終わったら、顔に色塗りをして完成

DSC04887 DSC04888

 

DSC04892 DSC04893

 

DSC04894 DSC04897

 

DSC04900

 

1月の壁面飾り”いのしし”の周りに飾ると、更に活動室が華やかになりました

 

 

 

 

 

 

2019年1月15日

Copyright© 2015 一般社団法人 太陽福祉会. All Rights Reserved.