太陽福祉会は岐阜県揖斐郡大野町で放課後等デイサービス・就労支援B型を行っております。

就労継続支援B型
さんふぁーむ

放課後等デイサービス
ワークトレーニング太陽

TEL.0585-52-9310

お問い合わせはこちら

セレクト活動

 

こんにちは

久しぶりに行ったセレクト活動の様子をお伝えします

 

今回選んでもらう活動は、‟プラバン” か ‟アイロンビーズ”です

どちらも経験のある子ども達。迷うことなく、即決です

 

 

プラバンを選んだ子はどんな絵を描くか、

下書きをしてからプラバンに描きこんでいきます

DSC02772 DSC02773

 

プラバン大好き~と、Hさん。

とっても楽しそうです♪♪

DSC02784

 

Rさんは大好きなキャラクターの絵を描いているようですね

DSC02785

 

トースターで加熱し、どんどん縮んでいくプラバン

その様子を眺めるTさん。出来上がりが楽しみです

DSC02788

 

 

 

アイロンビーズを選んだ子たちは、、、

いちごやひよこなど、図案を選んだらビーズを並べていきます

ピンセットを使う子、手で並べる子とそれぞれです。

細かい作業ですが図案に沿って黙々と並べていく子ども達。

集中力がすごいΣ(・ω・ノ)ノ!!!

DSC02771 DSC02780

DSC02782 DSC02783

 

Aさんはコースターを作るようです

いろんな色のビーズを並べてカラフルな仕上がりに

DSC02795

 

ビーズを並べ終えたら、

DSC02775

 

アイロンをしっかりとかけていきます

DSC02776 DSC02787

 

 

シートをはがして完成です

DSC02777 DSC02778

 

 

プラバンの子もキーホルダーにして完成

DSC02790 DSC02792

 

 

「見て見て―」とお互いに見せ合いっこ

上手に出来たね

DSC02791

 

嬉しそうに早速カバンに付ける子、

お家に帰ってからお母さんにプレゼントする子もいたようです(*´ω`*)

 

 

2018年3月6日

ジャーマンポテトパンづくり

 

 

こんにちは(^^)/

先日行った、ジャーマンポテトパン作りの様子をお伝えします

 

今回は生地を伸ばす工程はめん棒を使わず、手で伸ばしていきますよ

DSC02657 DSC02658

 

 

 

生地は引っ張るのではなく指先でおさえるように伸ばしていきました

いつもはめん棒で伸ばしている子もとっても上手に伸ばせました

DSC02667 DSC02670

DSC02673 DSC02671

 

 

全体が伸ばせたら真ん中にくぼみをつけます。

人差し指でグッグッとおさえますよ

DSC02668 DSC02677

 

 

そこにジャーマンポテトをのせ、マヨネーズをトッピング

周りの生地に卵を塗って完成です!!

DSC02674 DSC02679

DSC02682 DSC02686

DSC02690 DSC02692

 

 

上手に出来ました

DSC02694

 

 

発酵、焼成を行い、、、、

DSC02696 DSC02697

 

 

できあがり

DSC02699

 

 

焼きあがったパンを持って公園へ出掛けました

少し風が強かったのですが、風に負けないくらいみんな元気いっぱい

パンも美味しくって大満足です

DSC_0265 DSCPDC_0000_BURST20180224135601989

 

 

2018年3月6日

サラダちらし寿司と送る会

3月3日土曜日は、ひな祭りでしたね

太陽では、”ちらし寿司”と”手まり麩のすまし汁”を作りました。

その様子をお伝えします。

 

まずは、石鹸にて丁寧に手洗いをします

その後、消毒をして、調理に備えます。

DSC02938 DSC03046

 

今回は、サラダちらし寿司に挑戦します

DSC03045 DSC03047

 

酢飯の調味料を計測します

調味料は正確に測らないと味がブレてしますので、慎重に測ります

 DSC02949 DSC02945

 

DSC02948 DSC02944

こぼれないように気をつけて混ぜることが出来ています

DSC02951

酢飯つくりは、うちわであおいで冷ましながら、混ぜます

役割を分担しながら、行っていますね

DSC02953 DSC02968

 

サラダちらし寿司の具です。

レタスを丁寧に洗い、一口大にちぎってくれました。

きゅうりはスライサーを使って指先に気をつけて~

DSC02959 DSC02955

炒り卵作りです

DSC02947  DSC02952

 

DSC02957  DSC02958

焼き豚が入りますサイコロ切り

DSC02967

こちらは、すまし汁に入れる卵豆腐の包装をめくってくれています。

これも立派な役割です。

指先の訓練にもなりますね

めくれる所を一生懸命探して、包装を取ってくれています

DSC02974 DSC02975

付け合わせの、ウインナーを焼いています

DSC02985 DSC02979

具が準備出来ました混ぜます

DSC02982 DSC02984

 

DSC02983

最後にレタスとカイワレ大根をちらして

サラダちらし寿司&手まり麩のすまし汁の完成

DSC02995

「美味しい!」

おかわりする子もたくさんいて、今日の調理実習も大成功でした

DSC03002 DSC030011

 

今日は、高等部三年生のMさんが、最後の日でした

午後からは、”送る会”をしました。

一人一人握手をして、送る言葉を伝えます

DSC030071 DSC03012

 

DSC03014 DSC03010

花束とアルバムの贈呈です

DSC03021 DSC03026

 

最後に”にじ”をみんなで合唱しました

Mさんとお別れするのが、さみしくて泣いている子もいましたよ

DSC03003 DSC030311

 

会えなくなるのは、さみしいけど、Mさんの新たな旅立ちです!

皆で笑顔で送り出しました

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年3月5日

春の壁面作り

こんにちは(^▽^)/

今日は、先週活動しました、壁面飾り作りの様子をお伝えします

 

2グループに分かれて行いました。

まずは、①グループの活動です。

直線切りをして、花びらを作り、黄色の円に沿って

1枚ずつ丁寧に貼っていきます。

 

 

DSC02701 

線をよく見て、丁寧に切っていますよ

DSC02718 DSC02721

黄色の画用紙に印があります。印に沿って直線切りした花びらを貼っていきます。

DSC02710

のりをつけすぎない様に気をつけて、貼っていますよ

DSC02707 DSC02709

 

DSC02725 DSC02727

出来ました

DSC02729

 

DSC02715 DSC02714

 

続いて、②グループの活動の様子です。

立体的な花を作ります

まずは、よく説明を聞きます

DSC02736 DSC02737

ホワイトボードに書いてある必要な道具、材料を確認しながら、自分のカゴに取ります

DSC02771 DSC02772

 

DSC02749 DSC02746

「先生、花びらって、どうやって置けばいいの?」とAさんから質問が出ました!

わからない事があれば、手を挙げて職員に質問することは、とても大事なことです

DSC02740 DSC02758

 

DSC02751 DSC02754

出来ました(^▽^)/

DSC02766 DSC02769

 

DSC03044 DSC03043

 

後日、子ども達に、風船をかたどった画用紙に、ちぎり紙をして”おめでとう”のプレートも作って

もらいました

春らしい素敵な春の壁面完成

 

今年は、太陽を卒業する子が3人います。

送る会をした時に、この壁面をバックに思い出の写真を撮りたいと思います

こんな素敵に出来ました!みんな、ありがとう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年3月5日

Copyright© 2015 一般社団法人 太陽福祉会. All Rights Reserved.