太陽福祉会は岐阜県揖斐郡大野町で放課後等デイサービス・就労支援B型を行っております。

就労継続支援B型
さんふぁーむ

放課後等デイサービス
ワークトレーニング太陽

TEL.0585-52-9310

お問い合わせはこちら

12月の書道

今年も残すところ、10日ほどとなりましたね

今日は、今年最後の山内先生による”書道”の様子伝えていきたいと思います。

 

山内先生:「来年の干支はなんだったかな。」

みんな :「いぬ年!」

山内先生:「そうだね。今日は来年の干支”戌”という字書いてみましょう」

山内先生:「清書が書けたら、来年のカレンダーにしますよ。」

 

 

DSC00273

 

少し書道の筆法についての話もありました。

左の”戌”という字は、『蔵峰』(ぞうほう)という筆法で書かれたもので

筆の先を見せない書き方で、柔らかく、ずっしりした印象になりますね

右側は、『露峰』(ろほう)筆の先を見せる鋭くシャープな印象です

 

どちらのお手本でも、オッケー☆⌒d(´∀`)ノなので

早速書いてみましょう!

 

DSC00234

 

小学部の子は、ひらがなで”いぬ”と書きます!

DSC00278 DSC00277

山内先生と一緒に書いて、感覚で覚えます

何回も練習をして、いよいよ本番のAさん。一発勝負なので、真剣ですね

DSC00274jpg DSC00275

 

DSC00271 DSC00242

書道の時間は、とても静かな時間となります

山内先生のアドバイスを聞き、気をつけながら練習します

DSC00253 DSC00254

 

DSC00251 DSC00263

清書が書けたら、吸い取り紙で、よく墨を吸って、カレンダーに貼ります

マスキングテープは好きな色を選んでもらいました

朱印を押して…戌年のキラキラシールを貼って…

DSC00259 DSC00261

 

DSC00265 DSC00260

 

DSC00249 DSC00244

 

DSC00276 DSC00270

 

2018年 戌年の素敵なカレンダー完成です(^▽^)/

書道活動を通して、新しい年を迎える準備が出来ました

来年も良い年になるといいですね~

 

 

 

 

2017年12月22日

クリスマスブーツ作り♪(針と糸の制作)

こんにちは

『針と糸の制作』として、クリスマスブーツ作りを行った時の様子をお伝えします

DSC00064 DSC00063

 

今回の制作は『波縫い』が主体です

細かい間隔で縫うことを意識して、挑戦します

DSC00066 DSC00067

DSC00095 DSC00096

DSC00071

こちらの3人は生地に記した目印に合わせ、縫っていきました。

ズレないように、針先を注目して進めています

 

もう一方の子達は、白のしつけ糸を目安にして縫い進めます。(各々のスキルに合わせて、ですね)

DSC000991

白の糸がしつけ糸、赤の糸が縫糸です。

 

今までの『針と糸』活動で積み重ねた、経験の活かしどころ

DSC00070 DSC00072

DSC00084 DSC00085

DSC00089 DSC00090

DSC00091

 

DSC00101 DSC00107

DSC00097 DSC00098

DSC00109 DSC00099

とても集中して取り組んでいます

 

玉結びを習得している子は、そちらにもチャレンジ

DSC00068

 

DSC00073 DSC00075

DSC000771 DSC00077

 

DSC00100 DSC00116

DSC00117 DSC00118

DSC001191 DSC00119

Good

 

縫う目安だった、しつけ糸を抜いて…

DSC00120 DSC00121

 

雪だるま(orクリスマスツリー)とリボンを、ボンドで付けると…

DSC00108 DSC00113

DSC00123 DSC00122

 

クリスマスブーツの完成

DSC000811 DSC000831

DSC00111 DSC00112

DSC00078 DSC00114

DSC00124

針と糸は、微細な動きと根気が求められる制作。

子ども達は集中力を発揮し、素晴らしい作品に仕上げてみえました

 

 

 

2017年12月22日

1月のカレンダー作り☆

こんにちは(*^▽^*)

『カレンダー制作』の様子についてお伝えします。

DSC099031 DSC09902

2018年は戌年(いぬどし)ですね

 

犬は折り紙で作ります。

三角形に半分こ→斜めに耳を折る→口部分を折る…のシンプル工程

DSC09910 DSC09909

DSC09908 DSC09914

顔のパーツはマジックで。皆かわいく描けていました

 

今回の工程は『のり付け』が中心です。

見本を参考にしつつ”どこに貼るか”、”どのパーツを先に貼るか”を考えながら作っていきます

DSC09919 DSC09917

DSC09922 DSC09930

DSC09925 DSC09911

 

日付も、見本と見比べながら貼る(or書く)ことができました

DSC09936 DSC09937

DSC099381

 

こちらのグループの子は、扇の蛇腹(じゃばら)折りに挑戦

DSC09904 DSC09940

 

小さなパーツですが、丁寧に折っていき…

DSC09941 DSC09942

DSC09946 DSC09947

「できました~

 

折り紙や描き入れをしつつ、こちらもパーツをどんどんのり付け

DSC09933 DSC09939

DSC09958 DSC09959

DSC09953 DSC09961

DSC09951 DSC09952

DSC09955 DSC09962

パーツ配置や制作の時間配分を考えながら、作れました

 

DSC09945 DSC09963

DSC09928 DSC09965

DSC09969 DSC09971

今回のカレンダー制作も、とってもがんばりました

 

 

 

2017年12月19日

公民館!(足あと遊び&牛乳パック竹とんぼ)

12月の公民館活動は『足あと遊び』と『牛乳パック竹とんぼ』をメインに楽しみました

DSC09838

 

まずはラジオ体操とダンスで身体を温めましょう

DSC09839 DSC09840

DSC09844 DSC09845

DSC09852 DSC09848

 

『足あと遊び』は前にもやったことのある遊び

足あとのパネルを渡ってゴールを目指します

DSC09854

 

コースは2つあり、爆弾コースと障害物コース

DSC098561 DSC098571

それぞれ爆弾や障害物を避けつつ、渡っていきます

 

ゴール地点にはゲートボール。ボールを入れるとゴールです

DSC09860 DSC09861

DSC09862

「入った イエーイ

DSC09864 DSC09865

 

『牛乳パック竹とんぼ』は細長くカットした牛乳パックとストローが材料です

DSC09871 DSC098671

好きな模様や色塗り後、パーツを組み合わせると完成。

DSC09870 DSC09869

 

さっそく飛ばしてみます

竹とんぼを飛ばすにはコツがいりますね。何回も挑戦してトライ&エラー

DSC09873 DSC098841

DSC098771

みんな段々と感覚を掴み、複数の竹とんぼが宙を舞ってきました

DSC09886 DSC09894

 

「せーの…、えいっ

DSC09889 DSC09890

DSC09891 DSC09893

「できた

 

DSC09872

寒さにも負けず、元気に遊びました

 

 

 

2017年12月14日

12月のリトミック♪

こんにちは

今朝、通勤途中で、チラチラ~”初雪”冬本番ですね。

今日は、昨日行った12月のリトミックの様子をお伝えします

プログラムは下記のようになっています

 

DSC09748

まずは、♪こんにちはの歌を元気よく歌います

DSC09750 DSC09830

つぎに、♪せんせいとおともだち の曲に合わせて、タンバリンでコミュニケーション

DSC09756 DSC09754

 

DSC09831 DSC09764

”みんなの太陽”はアイデアを出しながら、作った太陽の歌です

歌詞もメロディーも覚えたね

DSC09828 DSC09832

♪たきびの曲をミュージックベルで合奏します

カラーシールをよく見て、自分のパートの時にベルを演奏

 

DSC09772 DSC09775

歌いながら、タイミングよくベルを鳴らすのは、なかなか難しい

しかし、何回目かには音色が揃ってきて、綺麗にはもりだしましたよ

みんなとても集中しています

綺麗な合奏は心地いいですね~

DSC09780 DSC09779

 

そして

 

クリスマスグッズを身に着けて、”あわてんぼうのサンタクロース”♪

一気にクリスマス気分

盛り上がっていきますよ~

DSC09786 DSC09783

歌詞の中の”リンリンリン” ”ドンドンドン” ”チャッチャッチャッ” ”シャラランラン”など

擬音に合わせて、楽器を演奏します

DSC09834 DSC09829

 

DSC09785 DSC09835

いろいろな楽器が”あわてんぼうのサンタクロース”の曲を盛り上げていきます

DSC09792 DSC09798

 

場面は一気に変わり、”リズムクイズ”このコーナーは人気のコーナーです

坪内先生がクリスマスバージョンを作って来てくれました

DSC09813 DSC09818

 

様々なクリスマスにちなんだ言葉の”音”を拍手やジェスチャーで表して出題

トップバッターは、Sさん

「パンパンパンパン パァ~ン パン」

「サンタクロース」「Hさん正解

 

DSC09836 DSC09809

次問題出したい人!

続々と出題したい人が挙手盛り上がりましたよ

DSC09820 DSC09808

 

DSC09816 DSC09815

 

DSC09826 DSC09827

その他にも、じゃんけん電車や音楽に合わせて表現をするコーナーなど

あっという間の時間でした

 

今日が今年で最後リトミックでした

 

今年もいろいろな歌、楽器に触れることが出来ました

楽しいプログラムをありがとうございました

来年もまたよろしくお願いしますm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年12月12日

Copyright© 2015 一般社団法人 太陽福祉会. All Rights Reserved.