太陽福祉会は岐阜県揖斐郡大野町で放課後等デイサービス・就労支援B型を行っております。

就労継続支援B型
さんふぁーむ

放課後等デイサービス
ワークトレーニング太陽

TEL.0585-52-9310

お問い合わせはこちら

パン作り

 

こんにちは( ^ω^ )

土曜日に行ったパン作りの様子をお伝えします

 

今回はチョココルネを作りました

 

生地を細長ーく伸ばしてコルネ型に巻き付けていきます。

どのくらい伸ばすか、どのように巻るけるか実際に見本を作って伝えました

真剣に説明を聞いています

DSC06024

DSC06026 DSC06027

 

 

生地が配られたら早速取り掛かります

DSC06028 DSC06032

DSC06033

 

「見てー!こんなに長くなったよー!」

Tさん、手のひら全体を使って上手に伸ばせました

DSC06044

 

 

とがっている方から生地が重ならないように、離れ過ぎないようにコルネ型に巻きつけています。

生地をクルクルと回して巻き付ける子、型を回して巻き付ける子とそれぞれ工夫しながら行っていましたよ

DSC06042 DSC06041

 

 

卵を塗り、発酵器の中へ

DSC06047 DSC06048

 

 

オーブンで焼くこと12分、、、、

 

 

 

 

 

 

きれいに焼きあがりました

しばらく冷まします

DSC06054

 

 

その間の自由時間は、Kさん手作りの絵合わせパネルで遊びました

「もう一回やろー!!」っと夢中になれる楽しさ盛り上がりました

DSC06051 DSC06053

 

 

 

パンが冷めたらコルネ型を外してチョコクリームを詰めていきます!

DSC06055 DSC06057

DSC06060 DSC06064

 

チョコクリームをたっぷり詰めて「いただきまーーす

DSC06066

 

 

思わず笑顔になるおいしさでした(*´ω`*)

DSC06072 DSC06071

 

 

次回は‟ローストオニオンベーコンパン”です!

お楽しみに!!

 

2017年9月13日

もりやでお買い物♪

今日お伝えする活動は『おかしの里もりや』での買い物(社会体験&支払い訓練)です

恒例の活動ですが、夏休み期間中は行かなかったので久しぶりの”もりや”になりました。

DSC06074

『200円以内での買い物』を目指します

電卓を使って計算しつつ、おかしを選択

DSC06075 DSC06079

DSC06077 DSC06076

DSC06081 DSC06082

DSC06083 DSC06089

DSC06104 DSC06090

DSC06098 DSC06099 DSC060921

 

分からないことは大人に質問・相談をして進めていきます

DSC06093 DSC06101

支援はやり過ぎると子どもの『できる力・やろうとする気持ち』を奪いかねません。

“自力で出来るところ”と”手助けが必要なところ”を見極め、子どもの芽を伸ばすような関わりに努めています

 

支払いのやり取りにもすっかり慣れた様子。

店員さんに、積極的な「おねがいします」「ありがとうございます」を言える子が多くなりました

DSC06085 DSC06086

DSC06087 DSC060881

DSC06102 DSC061031

上手に買い物、できました

 

もりやでの買い物は来月も予定しています。お楽しみに

 

 

 

2017年9月12日

写真立て作り

こんにちは(*^▽^*)

今回の制作活動は『写真立て』です

DSC05873

フレームの周りにパーツを貼って彩っていきます

DSC05870

 

DSC059151 DSC05878

 

パーツは”〇個まで”と決められた個数を数えながら、選びました

DSC05898 DSC058991

DSC058801 DSC058821

DSC059121 DSC05914

「どれにしようかな?」

 

パーツ選択後は、木工用ボンドや強力接着剤でくっつける

……のですが、接着の前にパーツを仮置きしてレイアウトを考える子がたくさんいました

DSC05883

「どんな風にしようかな……?」

 

予め配置を考え、完成イメージを具体的にする……。

子ども達の成長を感じる一場面でした

DSC05884 DSC05885

ボンドを塗るイメージトレーニングもするAさん。

配置のバランスを意識する様子が窺えました

 

ボンドは綿棒ですくって付着させていきます。

一部のパーツは強力接着剤でガッチリ接着

DSC05907

 

DSC058901 DSC05896

DSC05893 DSC05909

DSC05917 DSC05920

 

パーツ配置を指差し確認しながら進めるRさん。

目線でも確認を取りつつ、丁寧に接着しています

DSC05889 DSC05904

DSC05903 DSC05905

 

リボンは短くカットしたり、側面に貼り付けたりする等して工夫

使い方に各々の個性が出ています。

DSC059321 DSC059331

DSC05928 DSC05929

 

納得のいくレイアウトができ、完成

DSC059341 DSC05922

DSC059301 DSC059311

DSC05936

中身の写真は『夏休みの一場面』から選ばせていただきました

 

写真を入れ替える際は、裏面の黒い留め金へ、マイナスドライバー等の薄くて平らなものを差し込み、留め金を一旦折り曲げ、裏面を外してください

 

 

 

2017年9月7日

挨拶(生活訓練)

本日は、「挨拶」の大切さを改めて振り返る活動の様子をお伝えします

 

DSC05830 DSC05833

 

上記4つの項目に対して投げかけ、子ども達に考えてもらいながら進めていきました

 

 ①.なぜあいさつをするの?

では…なかなか難しい質問で、みんな「…。」

挨拶はとても大切であるということは、わかるのだけど、どうして?と聞かれたら難しい質問ですよね

 

「では、にっこりとした笑顔で挨拶をされたら、どんな気持ちになるかな?」

の問いかけには

「嬉しい気持ち!」「こっちも笑顔になる!」とこたえがあがりました

「そうだよね!相手と仲良くなれる。相手の気持ちに近づくための大事な言葉だよね。」

みんなうなづいてくれました

 

②.挨拶クイズ

次々と正解

DSC05868 DSC05841

 

③.ひとりずつ挨拶してみよう!

 

 DSC05875 DSC05852

 

DSC05871 DSC05856

1人ずつ、相手を意識して、笑顔ではっきりと「挨拶」出来ていました

 

 

「挨拶」という”挨”の言葉には、心を開くという意味。”拶”には、心に近づくという意味があるそうです。

自分の心を開くことで、相手の心を開かせ、心に近づいていくという、積極的な行為とあります。

日常の何気ない挨拶には、こんな大事な意味があるのですね。

 

新しい季節が始まりました素敵な笑顔で、自分から”挨拶”心掛けていきたいですね

 

 

 

 

 

 

 

2017年9月5日

牛肉のきんぴら丼作り☆

9月に入り、朝晩涼しくなり、空にはうろこ雲も見られ、すっかり秋めいてきましたね(^▽^)

 

土曜日の今日は、”牛肉のきんぴら丼”を作りました!

その様子をお伝えします

 

今回の課題は、”ささがき”という、食材の切り方です

まずは、①グループさんの様子です。

 

人参をピーラーにて、”ささがき”します。

DSC05830

まずは、ピーラーにて、皮むきをします。

皮をむいたところを、よく確認しながら、行っていますよ

DSC05795 DSC05792

皮むきが終わったら、”ささがき”に挑戦

DSC05796 DSC05798

皮むきと違い、短めに、少し力を入れて行うと、ちょうどいい”ささがき人参”が出来上がります!

なかなかみんな、上手です

 

続いて

②グループさんです。

ごぼうの下処理と、包丁によるごぼうの”ささがき”に挑戦します

DSC05801

力を入れて、たわしでゴシゴシこすり、皮ごとこすり取ります。「お!キレイ

DSC05802 DSC05803

 

DSC05815 DSC05816

さ!いよいよごぼうの”ささがき”に挑戦主婦歴○○年の職員がお手本を見せます

「えんぴつ削りみたい。」「そうだよ!回しながらささがいていくのが、コツ

DSC05804

さあ、やってみよう

DSC05831 DSC05809

 

DSC05810 DSC05811

 

DSC05833

 

初めての”ささがき”包丁の角度が深く入りすぎたり、浅かったり…

悪戦苦闘でしたが、みんな、最後小さくなるまで頑張りました

①グループさんの人参と②グループさんのごぼうを炒めて…

 

DSC05819 DSC05821

牛肉を入れて…合わせ調味料を入れたら、煮込みまーす

 

DSC05822

 

DSC05823 DSC05834

 

DSC05825 DSC05828

 

今回、丼ぶりだったので、多めにご飯を炊きましたが、おかわり続出

あっという間になくなりました

今回の課題”ささがき”は、難しかったようですが、本当に一生懸命取り組み、良い姿でした

今後もさまざまな”食材” ”切り方”に挑戦して”経験”していきたいと思います

 

 

 

 

 

 

2017年9月2日

Copyright© 2015 一般社団法人 太陽福祉会. All Rights Reserved.