太陽福祉会は岐阜県揖斐郡大野町で放課後等デイサービス・就労支援B型を行っております。

就労継続支援B型
さんふぁーむ

放課後等デイサービス
ワークトレーニング太陽

TEL.0585-52-9310

お問い合わせはこちら

パン作り♪

 

こんにちは( ^ω^ )

 

先日行ったパン作りの様子をお伝えします

 

7月第1回目のパンは、‟レモンチーズケーキパン”!

まずは説明を聞きますよ

 

生地を伸ばし、丸く型抜きをします。

外側の輪になった生地を数回ひねり、土台となる生地の周りにのせ

クリームチーズ、レモンをトッピングして完成

DSC02826 DSC02828

 

 

生地が配られたら早速伸ばしていきます

めん棒の扱いがとっても上手なRさん

優しい力加減で生地を伸ばしていました

DSC02830 DSC02831

 

型抜きをしたら周りの生地をそぉーっと外します。

DSC02836 DSC02837

 

この‟ひねる”工程がなかなか難しい、、、

引っ張ると生地が伸びてしまい、土台の生地と大きさが合わなくなってしまうので

気を付けながら成形します

DSC02840 DSC02847

 

最後にクリームチーズ、レモンをトッピングして完成

DSC02851 DSC02846

DSC02853 DSC02858

 

「レモンって焼くとどうなるんだろ~??」

出来上がりが楽しみですね

DSC02862

 

          ↓

 

DSC02863

 

          ↓

 

DSC02864

 

          ↓

 

出来ましたレモンは少し縮んだようですね

DSC02867

 

 

「クリームがレモンの味しておいしい~

夏にぴったりな爽やかな味です

DSC02868

 

でもレモンを食べると、、、

すっぱーーーいとHさん。

急いでお茶を飲むRさん(^▽^;)

DSC02877 DSC02876

 

すっぱいレモンの味も楽しみながら、あっという間に完食でした

 

 

第2回目のパンは‟イタリアンパン”です。お楽しみに!!

 

 

2017年7月10日

風鈴作り

こんにちは。

最近はどっと暑くなり、夏の訪れを感じる天気となってきましたね

 

そんな夏の制作として『風鈴作り』をしました

DSC02825

(左:素体 右:見本)

今年はミニサイズ植木鉢を使った風鈴です

 

工程は、”短冊作り・風鈴の下地塗り・風鈴の模様描画”

 

短冊は風鈴の風受けとなる、吊り下げてある紙のパーツ。

イラストを描いたり、好きなキャラクターや自分の名前を綴ったり、片面は無地のままで残したり、思い思いにデザインします

DSC02703 DSC02695

 

風鈴の下地塗りは、日課の都合で利用時間の長かった子が、午前・午後や、当日・翌日に工程を分けて取り組みました。

白のアクリル絵の具で塗りを重ねていきます

DSC02705 DSC02701

DSC02706 DSC027451

DSC027461 DSC027581

DSC02747

満遍なく塗り、白いキャンパスを作っていきます

 

このアクリル絵の具、耐水性があり、乾くと色鉛筆・マジック・絵の具等で重ね塗りができる優れもの

百均で購入できる手軽さもあり、夏休みの工作やDIYに使えそうです

DSC02748

「できた」とAさん

綺麗に塗れました

 

下地塗りの乾燥後、真っ白の風鈴へいよいよ模様描画

模様・絵・文字…好きなものを自由に描いていきます

DSC02712 DSC02714

DSC027801 DSC027811

DSC02767 DSC02751

DSC02737 DSC02738

DSC02742 DSC02750

夏のもの・キャラクター・家族等、それぞれに個性が出ています

 

Rさんは型紙を使い、色とりどりの金魚を描きました

DSC02785 DSC02784

職員と協力して色をぬりぬり

ヒレの細かい部分にも、しっかりとペン先を入れています

 

最後はパーツ付きヒモを通し、輪っかにして結ぶと…

DSC02757

DSC02754 DSC02755

 

完成

7月の壁面飾りをバックに、ポーズ

DSC02774 DSC02787

DSC02761

DSC027891 DSC02791

DSC027311 DSC02763

夏を彩る、オリジナル風鈴ができました

 

尚、割れ物ですので取り扱いに気をつけてお飾りください。

 

次回の季節制作もお楽しみに

 

 

 

2017年7月6日

7月のカレンダー作り☆

こんにちは(^▽^)/

 

先週行った7月のカレンダー作りの様子をお伝えします

毎月、次月のカレンダー作りを行っています。子ども達はカレンダー作りをとても楽しみに来てくれ、

制作中もとても集中しています

 

理由は…

 

「おばあちゃんが楽しみにしてるから

「お店に飾ってもらってるの

「毎月プレゼントしているから、今日もがんばるよ

などなど

作ったカレンダーを楽しみにしてくれる誰かのためにうれしいですね

 

7月は”七夕”がテーマです!

お願い事が書ける短冊付きなので、お願い事も考えてもらいますよ~☆

DSC02416 DSC02402

今月の活動から、日付を三色にしました。土曜日を青色、日曜日を赤色、そのほかは黒色です。

見本をよく見て…鉛筆で下書きをしてから、丁寧にマジックでなぞっていきます

DSC02429 DSC02427

Aさんは、枠を意識出来るようになりましたすごい成長が感じられますまた、消しゴムのカスも

手で集めて、ごみ箱へ言われなくても、自分で考えて出来ています

DSC02404 DSC02410

いよいよ、上部の制作にうつります!

用具を自分で取りにいき、始めます。 のりは、白い紙の上でつけ、カレンダーが汚れないように。

DSC02499 DSC02512

 

DSC02513 DSC02537

「見てーっ綺麗に切れたよ

 DSC02541

 

DSC02505 DSC02568

 

DSC02520 DSC02548

 完成~

DSC02527 DSC02530

DSC02558 DSC02533

 

DSC02430 DSC02566

 

お願い事は、みんな様々、

「ヘイセイジャンプに会えますように☆」

「笑顔で毎日暮らせますように☆」

などなど(^▽^)/

 

もうすぐ七夕ですね~今年こそ晴れて、天の川が見れますように

みんなの願いが叶いますように

 

 

2017年7月3日

鮭の野菜あんかけ&じゃがいものお味噌汁

こんにちは(^▽^)/

早朝に土砂降りだった今日、心配していましたが、みんなが太陽に到着した頃には雨もあがりましたね

 

到着し、健康観察、朝の会、ラジオ体操が終わり、午前のプリント学習の風景です

学校から宿題が出ている子は、宿題のプリントをします。

宿題がない子は、個に合わせたプリントや療育玩具が用意してあるので、集中して取り組みます

DSC02630 DSC02695

 

今日の主活動は、昼食作り

 

メニューは…

鮭の野菜たっぷりあんかけ&ジャガイモの味噌汁!

今日の日直さんが机を拭いてクッキングの準備です。

DSC02637 DSC02696

 

役割分担をし、進めていきます。

本日は野菜がたっぷりです。RさんとYさんに皮むきをお願いしました。

DSC02640 DSC02643

Sさんには、ピーマンの種取りです。大量にあるので、途中で「指がいたぁ~い」と

頑張りましたよ

DSC02656 DSC02651

ピーマン、玉ねぎ、人参、えのきだけと、どんどん切っていきます

DSC02664 DSC02699

 

DSC026987 DSC02658

 

太陽でのクッキング経験が多く、みんな本当に上達しました

つきっきりで見守りしていた頃が懐かしい今では本当に安心してお任せしていますよ

 

こちらは、太陽で採れた”北あかり”という種類のじゃがいもです。

お味噌汁に入ります

DSC02642  DSC02641

 

DSC02653 DSC02697

 

家庭でお手伝いをしてるRさん!お味噌汁のお味噌をとく係りをかってでてくれました

「こうやって、いつもやっているんだよ」って話してくれましたよ

DSC02671

鮭に片栗粉をまぶしていきます。自分の分は自分でね

DSC02701 DSC02676

 

DSC02702

野菜がたっぷりなので、二回に分けて炒めていきますよ~

どこを持ったら、熱くないかな。これも経験ですね

DSC02680 DSC02679

甘酢投入                 片栗粉水でとろみをつけて、野菜あんかけ完成

DSC02682 DSC02684

 

野菜たっぷりのあんかけ!「とっても美味しい!!!」

普段ピーマン嫌いと言ってるYさんも、あんかけにすると「パクっ」抵抗なく食べてくれましたよ

次回は…青椒肉絲です! お楽しみに

DSC02704 DSC02703

 

 

 

 

2017年7月1日

壁面づくり

 

こんにちは(^^♪

先日行った壁面製作の様子をお伝えします

 

梅雨らしい天気と共に太陽の周りでは赤ちゃんカエルの姿が。

元気にぴょこぴょこと飛び跳ねていますよ

 

梅雨が終わると季節は、、、夏

 

今回のテーマは‟海の中”。

2グループに分かれて作っていきます

DSC02051

 

1グループは紙皿で魚とクラゲを作ります

道具や材料は自分で準備していきますよ

DSC02047 DSC02050

 

 

紙皿を半分に折ってパンチで穴をあけていきます。

「か、かたい、、、」とMさん。

グッと力を入れてあけることができました

DSC02052 DSC02059

 

 

穴をあけた部分にビニールひもを通していきます。

魚には赤・黄のビニールひもをそれぞれ好きなように組み合わせて通していました

すべて通せたらひもを裂いている子もいましたよ(^^)/

DSC02066 DSC02068

DSC02070 DSC02072

 

 

 

魚やくらげに模様付け♪

折り紙を千切って貼る子、星やハートの型抜きで飾り付けていく子と様々です

Mさんはモールでリボンを作って貼りました!

可愛い~と周りの子から褒められて嬉しそうです( *´艸`)

DSC02073 DSC02080

 

頭の中でイメージが膨らんでいるようで、黙々と進めていく子ども達

どんな魚やくらげが出来るのでしょうか、、(*´ω`*)

DSC02088 DSC02081

 

 

続いて2グループの子は画用紙で魚と貝を作ります

線に沿って丁寧に切ります

DSC02120 DSC02119

 

画用紙は半分になっており、切り終えた後ひらけると魚や貝の形になります

「あ、これ魚やー」とTさん

どんな形になるのか楽しみながら切っていました

DSC02099 DSC02100

 

 

クレヨン・マジック・色鉛筆を使って自由に模様付けします

型抜きも使って自分なりにアレンジしていきます!

DSC02111 DSC02105

DSC02104 DSC02106

 

 

完成です

ひとりひとり個性にあふれた魚になりました

DSC02093 DSC02118

 

もうすぐ夏が来ますね

太陽の活動室は一足お先に夏気分です

DSC02568

 

 

 

 

 

2017年7月1日

Copyright© 2015 一般社団法人 太陽福祉会. All Rights Reserved.