5月のカレンダー制作はこいのぼりです。カブトや風車は折り紙で作ります。たくさん工程がありますが、頑張って作っていきましょう
二日に分けて制作するカレンダーの一日目は、日付を入れるところから始めます。
赤 青 黒のペンを使って日にちを入れる子と、下書きの数字を見て、マッチングをしながらシールを貼る子に分かれます。
折り紙は折れるかな?手順書を見て折っていきます。角と角を合わせて折れますね。指アイロンも上手です一日目の工程はこれで終了。
二日目は上部を仕上げていきます。こいのぼりを線に沿って切っていきます
うろこは円で表現、小さい円なので切りにくいですが、ゆっくり切り進めていけました。半分に折ってのりをつければ、立体的なうろこになり動きが出ましたね。
大空に泳ぐこいのぼりの完成です。いろんな色のうろこが青空に映え、心も踊る作品となりました