こんにちは!
夏休みのおやつ作りの様子をお伝えします(^^)/
今回作ったのは桃づくしパフェ
名前からしてもうおいしそう笑
子どもたちも「今日はパフェ作るんだよね~?」と朝から楽しみにしています。
桃は一人半玉ずつ。包丁を使って一口大に切っていきます。
切り方は絵の通りです
「え!!今日は自分で切るの!?」
普段のおやつ作りではあまり使わない包丁に、みんな少しワクワクしている様子。
ねこの手を意識して切ります
包丁を使うことが初めてのSさん。
「これ本物の包丁やん!!!」と最初は恐る恐る、、、でしたが上手に切れていましたよ
桃が切れたらカップに盛りつけていきましょう
チョココーンフレークに桃、アイス、桃ゼリー、生クリーム、チョコビスケットにチョコスプレーと材料たっぷりです
順番に盛りつけていきました
自分で盛りつける順番を考えたり楽しんで盛りつけていました
完成です
想像以上にボリュームたっぷりでおいしそうですね(*´▽`*)
「桃大好き」とみんなとっても嬉しそうでした