突然ですが、グミって手作り出来るんですね 知りませんでした
今回はグミ作りに挑戦です
グミの素を使うサイダー味といちご味、ゼラチンとカルピスの原液を使うオレンジ味を作っていきますよー。
グミの素はこんな感じで売っているんですね
計量カップに粉を入れ、水を入れたらかき混ぜます。クルクルクル~
レンジでチン!した後は、紙コップに1人分ずつ職員が分けました。
紙コップの口をとがらせて、慎重に型へ流していきますよ
電子レンジや紙コップを使うし、液体の色は奇麗だし、何だか実験をしている気分です
おやつの時間まで、冷蔵庫で冷やしました。
お待ちかねのおやつタイムです 早く食べたーい!と気持ちが高ぶります
型を逆さまにしてトントントン。 ん!! 出てこない
シリコンの型をグッと押し込んで、引っ張って取り出します。
こんな奇麗なグミが出来上がりました 楽しいー
キラキラしたグミに、みんなの目のキラッキラ
美味しく楽しい活動でした ごちそうさまでした。