年も明け、新年初めてのアートセラピーは何かな?
子供たちも「今日は何するの~?」と楽しみにしているようでした。
早速作っていきましょう!と、その前に 軽く体操をして体をほぐしていきました。
高橋先生が、グー パー
グー
パー
とするのを真似て、みんなもグーパーします。
上にのびーーー 横にものびーーー 段々ほぐれてきたかな?
体も温まり、集中力も増したところで活動に入ります。
今回のテーマは 富士山 です
水面に富士山が浮かび、朝日がサンサンと輝く様子が美しいですね
縁起物に心躍るのは私だけ
作り方の順番です。パステルを使って描いていきますよ
湖の色を決めたらパステルを削り、粉になったパステルを指につけて描きます。重ね付けをしたり、トントンと叩きながら付けたり、指の運びから楽しさが伝わってきます富士山と朝日は型を使って描きます。Iさんは赤い湖で、夕焼けを表現したようですね
最後に背景の色を塗ったら、マスキングテープをゆっくりとはがしていきました。
青色の台紙に貼ったら完成です どの富士山も魅力的で、今回も大成功!
高橋先生、いつもウキウキと楽しくなるアートセラピーをありがとうございます