太陽福祉会は岐阜県揖斐郡大野町で放課後等デイサービス・就労支援B型を行っております。

就労継続支援B型
さんふぁーむ

放課後等デイサービス
ワークトレーニング太陽

TEL.0585-52-9310

お問い合わせはこちら

暑中見舞いはがきを送ろう!

 連日暑いですね(^-^;

今日は、先月行った暑中見舞いはがき作成の活動の様子をお伝えしたいと思います

 

暑中見舞いとは、季節の挨拶状のひとつで、年始の挨拶が「年賀状」、冬が「寒中見舞い」

夏が「暑中見舞い」や「残暑見舞い」となります。

最近はなかなか葉書や手紙を書くことも少なくなりましたね…。

 

そこで、暑中見舞いはがきをお家の人に出してみよう!

 

今回は、涼しげな 金魚と水草、水紋をちぎり絵で表現します

見本は3種類。

好きなモチーフを選んで、早速作ってみましょう!

 

 

DSC00122 DSC00123

 

 

葉書のサイズは狭いスペースなので、細かくちぎり貼ります。

指先の訓練にもなりますね

 

DSC00133 DSC00134

 

 

作業に入ると、おしゃべりもなく、黙々と取り組んでいます

DSC00132 DSC00138

 

DSC00150 5

 

あて名も丁寧に書きます。

1

 

完成です(^▽^)/

どれも個性が出て、味わい深い作品となりました!

7 DSC00152

 

 

早速、近くのポストまで投函に行きました。

「ちゃんと 届きますよーに」お願いしている子もいましたよ。

DSC00153 DSC00156

 

DSC00159 DSC00158

 

8

 

後日、お家の方から「とっても涼し気で風流な葉書届きました。」「気持ちがほっこりしました。」

など報告をいただきました。

SNSでのコミュニケーションが主流となっている現代ですが、今回の活動は手書きの良さや

温かみが感じられる日本の良き慣習に触れる活動となりました

 

2021年8月7日

Copyright© 2015 一般社団法人 太陽福祉会. All Rights Reserved.